体外衝撃波療法(ショックマスター)について
どんな治療なの?
圧縮空気が生み出す強い振動を痛い所にあてます。 治療中は多少の痛みを感じることがあります。

1回の治療時間はどのくらい?

2分~5分程度で終わります。痛みの強く感じる所(自発痛のある部位、触診による圧痛部位)を特定して治療します。
毎日治療を受けなければいけないの?
毎日治療するものではありません。組織が再生するまで1週間程度休養してください。痛みが軽くなる効果は3日~4日続きます。痛みが軽くなった後は寛解に向かいます。
痛みはすぐなくなるの?
1回の治療でだんだんと痛みを感じなくなり治療終了時には痛みが軽くなり動きが良くなります。症状によりますが4回~6回の通院で終了します。
どんな疾患に効くの?
足部(足底腱膜炎、アキレス腱炎、アキレス腱付着部炎) 膝(膝蓋腱炎)・肘(上腕骨外上顆炎) 肩(石灰沈着性腱板炎、腱板炎) 骨折(偽関節、疲労骨折)・ばね指 急性期ではなく慢性期疾患で大きな効果が出ます。
費用は?
当院は自費での治療はございません。理学療法士が運動療法の一環として使用します。
治療を受けた後の注意点は?
痛み(知覚神経)を一時的に麻痺させるため、治療後すぐのスポーツ・負荷がかかる運動は避けてください。組織が回復するまで約1週間休養が必要です。
どんなところで使われているの?

世界65カ国、国内の病院はもちろんプロスポーツチームなどでも使われています。