医院概要
医院名 | はにゅう整形外科 |
---|---|
所在地 | 〒343-0823 越谷市相模町3-139-1 |
院長 | 羽生 亮 |
診療科目 | 整形外科・リハビリテーション科・スポーツ整形外科・PRP療法・体外衝撃波・整形外科枕 |
TEL. | 048-961-5577 |
最寄りバス停 | ●相模町三丁目1分 ●大相模中学校1分 ●大相模不動尊4分 ●大相模消防署4分 ●不動尊前4分 |
駐車場 | 院内に23台、院外(第2駐車場)に19台分の来院患者様 専用駐車場をご用意しております。 |
診療時間
[休診日] 木・日・祝日
診察の受付は診察開始時間の15分前より行います。
午前中の受付時間は初診・再診の患者様共に8:15~12:30までとなります。
平日午後については初診・再診の患者様共に14:45~18:30にて受付いたします。
アクセス
●最寄りバス停


診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
08:30-12:30 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | ◯ | 休 |
15:00-18:30 | ◯ | ◯ | ◯ | 休 | ◯ | 休 | 休 |
午前中の受付時間は初診・再診の患者様共に8:15~12:30までとなります。
平日午後については初診・再診の患者様共に14:45~18:30にて受付いたします。
- 電話番号048-961-5577
院内紹介
設備紹介

レントゲン装置
透視撮影も行える最新のレントゲン機器です。 放射線被ばく量を従来の約半分まで減らしております。

骨密度測定装置
骨粗鬆症の診療ガイドラインに準拠し、手首や踵ではなく腰椎や股関節での正確な骨密度検査を実施します。

超音波エコー
鮮明な大型液晶モニターで正確な診断を行います。

総合電気刺激療法
この機器1台で世界の電気刺激のほとんどのパターンが組みこまれています。 それにより様々な痛みやしびれにアプローチして治療を行います。

超音波治療器
約6cmの深さまで、ミクロマッサージによる温熱効果を与えることが出来るので様々な筋肉の痛みやハリにアプローチして治療を行います。

スーパートラック
椅子にすわる姿勢でそのまま牽引が可能な腰椎牽引機です。

ウォーターベッド
身長を自動で計測し、4本のノズルで全身を正確にマッサージします。 またリラックスさせることで自律神経を整えます。

低周波治療器
様々な症例に対応できる治療モードを備えた低周波治療器です。
低い周波数刺激の特性である持続性と、表面の運動点への刺激。
高い周波数刺激への即効性と、深部の運動点への刺激。
力強い刺激感を生むタイダル波。
心地よい刺激のウエーブ波。
これらの相反する要素を融合させた電気刺激、スーパータイダル波。 等
クリニックの様子


